長門石校区

体力測定会を行いました。

3月21日(火)9:30~12:00長門石小学校 体育館にて体力測定を開催いたしました。
老人クラブ会員外の方の参加もあり約40名の方がお越しになりました。
内容は握力、長座前屈、、10m障害歩行、6分間歩行、開眼片足立ち、上体起こし、保健所からも来ていただき血圧測定、血管年齢、血中酸素濃度の測定をおこないました。
今回の体力測定の結果を保健所に解析していただき後日、参加者の皆さんにお知らせします。
どんな結果が出るか楽しみですね。
R5.3.22

長門石校区老連ゲートボール大会R4.11.24

こんにちは!事務局のSです。
11月24日(木)9:00~ 上川原公園にてゲートボール大会が開催されました。
グラウンド・ゴルフはしたことがあるけれどゲートボールは初めてというの方が多数参加されていました。
普段からゲートボールをしている方から、どこに打ったらよいかをアドバイスされながら楽しんでいらっしゃいました。
狙ったところへ行かず、違うところへ転がってしまった時には敵も味方もなく「あ~惜しかったね。」と皆さんで残念がっていらって、皆さんの仲の良さが伝わってきました。

聖マリア学院大学生と清掃活動を行いました。R4.6.21

6月18日(土)7:00より聖マリア学院大学生5名と先生、長門石校区老連と清掃活動を行いました。
2手に分かれ長門石のメインの通りや公園、道路に落ちているゴミ拾いや糞の処理などをしました。1時間半ほど歩き回り汗だくになりながたも一生懸命にゴミを拾ってくれました。少しの時間ではありましたが、応援したくなるような素晴らしい学生さんたちと過ごすことができました。
お問い合わせ
Pagetop